Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"バランス"ランキング

さけのわのコメントを解析して“バランス”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

石川県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

龍力純米吟醸 神龍錦純米吟醸
alt 1
4
ぽん
本田商店 「龍力 純米吟醸 神龍錦」 兵庫県姫路市の蔵。 「山田錦」と「神力」を掛け合わせた 龍力オリジナル品種。 兵庫県産「神龍錦」60%精米。 優しく爽やかな香り、柔らかい米の旨味、 上品な酸味でスッキリと優しい後口。 #日本酒
丹山純米吟醸原酒
alt 1
家飲み部
3
ぽん
丹山酒造 「丹山 純米吟醸原酒 風神雷神」 京都府亀岡市の蔵。 京都府産「山田錦」麹米55%精米、 掛米60%精米。 芳醇な香り、しっかりとした米の旨味と 酸味、コクのある味わいにキレよい余韻。 #日本酒
alt 1alt 2
4
つきたて
近くの酒屋さんで未飲のこちらをみつけたので購入。 甘くて優しくて、少し酸味がある飲みやすくて美味しいお酒です。芳醇さもあるので日本酒感もあってなかなか美味しいです。 ごちそうさまでした😄
alt 1alt 2
alt 3alt 4
佐藤酒店 イオンモール土浦店
家飲み部
4
Nanka Yokai
山葡萄のような甘酸っぱさとトロミのあるフルーティーさ。少しガス感もあります。 14度とアルコール度数が高いわけでないですが、フレッシュな濃厚さが力強くも感じます💪 後味はデラウエアを食べた後のような、口の中がキュッとなる感じがして心地よいです。 ソーダ割り、ロックにしたら、さらにグイグイサラサラと呑めてしまいます。 お燗もいけると?レンジでやってみました。 甘やかさは残しつつ、ガス感もなくなり酸味が丸くなる印象です。何ともオシャンな燗酒。 どんな呑みかたをしても、くどさのない甘みが強く芯にある感じがします。 とかなんとかいいながら、気づけば紀土共々空っぽ😣 今朝割れた酒器の哀しみ。今週末より夏休み!新たに出会えた酒器に乾杯❗️ いびつな手びねりのようなグラスです😊 久々、がっつり呑んだな🌕 夏のしわざのせいにしておきます♪
あづまみね秋(aki) ~ 韓国限定純米大吟醸
alt 1
1
zzoos
로바타니카이(구의동) 니혼슈는 와인트립님 협찬 아키 aki 추성훈 사케라고 출시된 아키. 일본에는 출시하지 않은 걸로 알고 있다. 준마이다이긴조급인 듯. 상쾌한 향과 깔끔한 뒷맛. 딱 한국인이 좋아할 것 같은 특징들을 가지고 있는 니혼슈. 퀄리티가 괜찮긴 한데, 가격을 듣고는 갸우뚱. 그 가격이면 대안이 많을 듯. 사실 양조장은 알려지지 않았는데 ‘이와테현의 300년이 넘은, 젤 오래된 양조장’이라는 보도자료가 있는 걸로 봐서 아주마미네 吾妻嶺酒造店 가 아닐까? 하는 짐작.