Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ワイン"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ワイン”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
2位
4.70ポイント
3位
4.54ポイント
もっと見る

栃木県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
1
江刺家悠人
旨み 4/5 スッキリとした甘味 香り 2/5 ほのかな香り 雑味 2/5 55%ということもあり、からさは控えめ、飲みやすい スッキリとした甘味が特徴。辛さもないのでスイスイ飲める。同系統の甘味のあるネタ(北寄貝など)に合うかも。
幻の瀧名水仕込み純米吟醸
alt 1alt 2
マルディ
クラシックタイプ 少し琥珀かかった色見 芳醇やや重でチョコやローストナッツのような風味 苦手なタイプながらお燗で美味しく 冷→△ 燗→◯ 好み度:★★☆☆☆
不動雄町純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
2
玉ちゃん30番台
大好きな『不動』 さらに大好きな雄町 そして生原酒❣️旨いに決まってるぅ🤤 さっそくひと口…華やかさはあるけど 気持ち控えめかな チリっと感もかなり細かい微チリ すーっとのど元を過ぎた後… 雄町の旨みが口の中&のど元に じわりじわりじわりと広がり始める 初めて感じるこの感覚🥰 やべぇくらい旨い