Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"コーヒー"ランキング

さけのわのコメントを解析して“コーヒー”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

宮崎県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
1
(カワダ調べ)
ケンコンイチ オオヌマ 少し熟成されていて穏やか辛めのクラシックな造りで熱燗向き。 初代宮城県知事の松平正直が飲んだお酒の味わいに感動し、この世で一番のお酒になりますようにと「乾坤一」と名付けた。 乾坤 中国の易経に由来する言葉で「天地」を意味します。
alt 1
4
トオル
クラッシィック酒の代表格だが、スッキリ感が意外になく、こなれてない感じで、やや雑味が感じられ、しっかり冷やすと酸味がきつくなり、一週間ほど冷蔵庫で寝かせたら味が纏まり、飲みやすくなった。食中酒向き。
alt 1
4
セナゲ
初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒 軽くオリが舞ってた。香りしっかりで軽く酸味ありつつふくよか 寒くなって週末に出かけるのがダルかったので、鳳凰美田を買うためにでも栃木行くかーみたいなノリで買ってきたよ