Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"リンゴ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“リンゴ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

千葉県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

神蔵純米生酒無濾過
alt 1alt 2
HYGGE
香りと旨味が華やか。甘口フルーティー系の極み。あっぱれ祝米。2人で一晩で一升空きます。
alt 1
alt 2alt 3
1
keitanmirumiru
日日3本目の山田錦!開ける時にポンという音がいい。スッキリとした旨みを残しながらスーッと消えていく感じ。ごくごくいけてしまうけど、ゆっくり味わいたい。
田酒特別純米酒 秋田酒こまち
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
MuNe
酒米は秋田酒こまちを使用🌾 香りはフルーティライチ お米のふっくらとした旨みと甘み ビターな余韻 透明感があり軽やかな🍶✨
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
6
bouken
第三回 ヨドバシ梅田 全国日本酒祭⑥ 燦然のブース 美味しいのは知ってるけど、CWS以外はあまり飲む機会なかったので… ●木村式奇跡のお酒 純米吟醸雄町 甘旨ジューシーでメッチャ旨い 火入れでこんだけ旨いんやから、ねむちさん飲んでた生酒絶対うまいやつやん🤣 ●燦然 特別純米雄町 クラシックなラベルとは裏腹にフルーティー感 派手なタイプじゃないけど落ち着いた華やかさ ●燦然 純米大吟醸雄町50磨き黒ラベル 華やかで結構ジューシーな甘旨タイプ こういうの好きやわぁ ●酒音 山廃純米雄町 一火原酒 山廃っぽさは無いけど濃厚で少しクセあって複雑な味 どれも美味しかったけど既にカゴに結構入ってるし、いこま試飲会もあるので購入せず🙏