Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ずっしり"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ずっしり”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

長野県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

仙禽モダン 参式 発泡原酒
alt 1alt 2
3
tomy
強い発泡。かなりドライ。この感想ではウィルキンソンだな。酸味も弱く甘味も抑えられている。少し濁っているのかな。おりがあるのに味がのってこないのか。13度。 店員に生酛木桶と説明されたが、素人なのでこの味わいとの関係はわからない。あまりにドライで、仙禽てもう少し酸味とかの印象があったので意外というか。ていうか発泡しか印象に残らない。これ、おいしいのかなぁ。 税込2200
姿夢ささら純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
4
おおさわ
1,980円 原材料/米(国産),米麹(国産米) アルコール度数/17.4 使用米/夢ささら 精米歩合/55 日本酒度/+1 酸度/1.7 生/火入れ 生
志太泉にゃんかっぷ本醸造
alt 1alt 2
カップ酒部
7
yu yu
【志太泉 にゃんかっぷ まいこ】 「京都の酒屋ふくしま」とのコラボカップ🐱 カップが可愛くて、お取り寄せ😊 最近自分の中で、本醸造ブームかもしれない! 色々飲み比べてみたくなってる😂 すっきり、だけど。 しっかり、してるかな(*´ω`*)✨ 食事と一緒に楽しみました🍶´- ⬇各所抜粋⬇ 京都らしい舞子さんがにゃんカップとコラボ 鮮やかな赤が目にも美しいカップになっています。 原材料:米、米こうじ、醸造アルコール アルコール分:15%
alt 1alt 2
13
トバリー
彩來 純米吟醸 このお酒は驚きました 自分の味覚に隙間なくスポっとはまった 一口目でそう思いました 好きです 弱い炭酸を感じたあとに 控えめな果汁感、でもバランスが良くて 甘すぎない きになる化学匂もなく 最高です 上尾の市街地でこんな お酒を醸造できるって凄いです
阿櫻もぎたて♡りんごちゃん純米原酒生酒荒走り
alt 1alt 2
ソリアーノ・モジャ
21
(カワダ調べ)
アザクラ この日の飲み比べセットは 秋田・ハートラベル・荒走り・生原酒というハートが入る謎の縛り。 蔵名は、横手市(秋田県)のシンボルである「横手城」の別名「阿櫻城(あざくらじょう)」に由来しています。 全国五大杜氏の一つに数えられる「山内杜氏」の伝統を受け継ぐ蔵。 りんごちゃんは低アルコール(12%台)原酒で多酸性酵母(No.77)酸味が効いた味わい。