Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"心地よい"ランキング

さけのわのコメントを解析して“心地よい”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

長野県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1
2
Super Masa
平成26年のお酒、熟成感というか古酒のような焦げっぽい香り。飲んでしまうとスッキリで香りも強く無いのでグイグイいけてしまう。白茄子の天ぷらと。
花邑純米吟醸 雄町 火入れ
alt 1
5
Nao888
昨年に続きまた出会えた花邑の雄町🍶今週もお疲れ様でしたということで金曜開栓です✨️ 開栓はジュワ~ポンと穏やかめに開栓💨上立ち香は白桃感あり🍑口に含むととろみを感じる口当たりから甘みが真っ先にやってきてうま~😋からの酸味とほんのちょっと苦味が追いかけてきてクドくなりすぎない🥰ボリューム感あって1杯の満足感がスゴいのにおかわりしちゃう😁しっかり甘さで疲れを癒やしてもらいました☺️
宮泉酵母無添加純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
御宿東鳳
旅飲み部
3
常陸国正宗
高校同期のサウナ好きとのサウナ旅行! 鶴ヶ城観光後、近くの宮泉銘醸で宮泉を調達!宮泉銘醸は、寫楽の醸造元ですが、蔵元では地元流通酒の宮泉のみの販売です! 寫楽も買いたかったですが、宮泉の期間限定商品であるこちらと、純米酒の2本を購入! 早速宿泊先でいただきました!日本酒好きではない友人も美味しいと喜んでくれて、あっという間に4合がなくなってしまいました!私的にもフルーティーで美味しかったですが、当然ですがちょっとアルコール感は強めですね! お土産の純米酒も楽しみ!
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
7
ねむち
ヤスベェ家の蔵開き会⑯ 中締めの時間となり、ここでポンちゃんが帰宅となりました。 ◉山の壽 辛口 DRY スッキリクリアな全体像だけど、ドライな旨味がある。燗にすると、角が取れてマイルドなスッキリさが際立つ。 辛口苦手だけど、美味しい辛口が多いのか、はたまた慣れてきてるからか、最近そこまで苦手って辛口がなくなってきてる。 ここらへんで酒燗器で燗付けしてることに気がついたので、燗酒も味わうことに。
alt 1alt 2
7
りっちー
外で日本酒なんて何年ぶりだろう。 外で飲むときいつもはビールオンリーだけど、我慢できずに。 美味しかった。。甘旨ジューシーでほんのり生酒の発泡感。 最高でした😊