Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"カルピス"ランキング

さけのわのコメントを解析して“カルピス”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

高知県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
ゆー
いまでや頒布会の扁平精米 酸と旨みが混ざった少し濃い香り。赤リンゴ とろみ少し、入り大人しめから高い酸旨み甘苦味からアル鼻抜け。旨苦味が口の中でじわっと残る感じ少し長い 舌ざらつき普通
長良川麻の葉純米吟醸生貯蔵酒
alt 1
kazu
酒の肴は、先日解禁された鳥取のボイル松葉ガニ。程よい塩加減と蟹味噌とあいます。お酒は、それ程辛くも無くフルーティさがあります。
澤乃井木桶仕込生原酒純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三矢酒店
パーム農家
小澤酒造の新酒の中でも特別嬉しい一本、木桶仕込の純米生原酒。 爽やかな森のような香り。ああ〜苦うま〜。爽やかだ〜どこまでも爽やかだ〜。そして優しい木の香りが心地良い。迷わず一升瓶にして正解。澤乃井の中でも一二を争うほど好きな一本。
越州参乃純米吟醸
alt 1
1
パピスケ
長岡出張での一本🍶 吟醸香が強めで華やかな香り、旨味とフルーティーさが合わさったような第一印象からのキレがよくスッキリめ。余韻もやや長く、旨味が広かっていく感じ。