ヒロ常山純米生詰酒ひやおろし常山酒造福井県2025/11/18 14:10:502025/11/14外飲み部7ヒロ☀️ 微かな甘味としっかり目の旨味。 少しのハッカ感ですっきりしつつ、余韻に苦味がじんわり😋 食中酒として良さそうです🤗
bouken開運波純米吟醸生酒土井酒造場静岡県2025/11/18 14:08:342025/11/18ミカゲシンセイドウ 阪急川西能勢口駅店家飲み部8bouken見たことない開運売ってたので買ってみた。 墓参りの帰りに川西能勢口の御影新生堂で購入 兵庫県産山田錦100% 甘旨感じるけど同時に苦辛渋も。少しミネラル感とかも感じるかな? もっと辛いかなと思ったけど飲みやすいお酒でした。今まで飲んだ開運の中では辛めかもしれないけど、静岡酒の中では好み寄りかな🤔
ヒロばくれん白ばくれん 山田穂吟醸生詰酒亀の井酒造山形県2025/11/18 14:06:432025/11/9外飲み部11ヒロ☀️ 緩めの酸味が効いていてライムやかぼすのようなテイスト🍋🟩 アルコール添加らしい、微妙に舌がピリピリ来る感覚と清々しいキレの良さです😌
ヒロ浦霞純米原酒生酒無濾過佐浦宮城県2025/11/18 14:04:042025/11/9外飲み部12ヒロ☀️ しっかりした旨味と微かな甘味で、割とすっきりしている味わいです。 色々な食べ物と相性が良さそうです🤔
Y.Tokushige小左衛門初のしぼり純米吟醸生酒中島醸造岐阜県2025/11/18 14:02:382025/11/18森田商店6Y.Tokushigeフレッシュでガス感もある。ミネラル感がある旨みと仄かな甘み。からの酸みと渋みでキレが良い。 透明感のある綺麗な酒質なのだが、酒単体で味わうとちょっと薄くて何か足りないような感じがするが、食中酒としてだと物足りなさは感じない。 酒米→出羽燦々58%、あさひの夢42% 精米歩合→60% アルコール分→15.5度 日本酒度→±0 酸度→2.1
Seigo高砂純米大吟醸 火入れ木屋正酒造三重県2025/11/18 14:02:292025/11/1610Seigo記録忘れてた💦 今飲んでる贅沢な食中酒。 たまたま出会えたこちら。 エレガントな味わいのバランス、程よい渋み。やはり旨い😌ma-ki-Seigoさん高砂は而今様とはまた違った感じですが間違いない旨酒ですよね😋
ヒロ亀泉秋あがり純米吟醸原酒亀泉酒造高知県2025/11/18 14:01:282025/11/8外飲み部11ヒロ☀️ 落ち着いた甘味と程よい旨味。 亀泉と言えばCEL24のイメージがあったので、肩透かしにあいました😅