Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ミルク"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ミルク”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

栃木県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

寿萬亀純米吟醸 生貯蔵酒 銀鱗荘 ことぶきバージョン純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
しんしんSY
お料理続々登場 折り返し地点で1合瓶なくなる 家内と娘の了解を得てもう一本お願いしよう 寿萬亀🐢 これも初めてです 店員さんがこのお宿の名前を書いてくれてるんですよと お〜 期待高まる お味は先程の東灘よりもフルーティーで飲みやすい 家内、娘も同感👍 マグロのカマ、凄いわ 身をほぐすのに難儀していたら店員さんがきてくれてあっという間に綺麗に解体 ありがとうございました コラーゲンたっぷり、女性陣は大喜び 締めのお寿司は10巻🍣 期待以上の美味しいお料理&お酒でした 久しぶりに来た千葉県 来年も何度か訪れたいなと 寒菊&甲子あたりにも出会えるかも 蘊蓄 ●アルコール度/14度  ●原料米/国産米100% ●精米歩合/60%
東灘純米吟醸生貯 あじさいの雫純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
しんしんSY
@千葉県千倉温泉 鮨屋の湯宿 銀鱗荘 ことぶき 場所を選ぶは機能せず いいお天気の中、木更津経由で南館山へ ゆっくりお湯に浸かった後は楽しみのお食事タイム お酒は千葉県の飲んだことのないものを選びましょう🪏 西の灘に対抗して千葉県が東灘と名付けたこのお酒 米の甘みを感じる辛口酒 キリッとしてます 新鮮なお魚と先付けに合わせてまずは頂きます♪ 蘊蓄 アルコール分 14% 精米歩合 60%
鍋島Harvest Moon純米ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ナベさま部
14
@水橋
鍋島 Classic Harvest Moon ひやおろし純米酒 720ml 精米歩合:60% アルコール分:15度 ハーベストムーン🌙開栓しました♪ 9月にヤフーショッピングで、送料込で3,000円。まもなく消えるポイントが1,000円あったので実負担2,000円。 送料込だし、まあいいかと買いました。 ところが、凄い適当な梱包で送られて来ました😭 一応鍋島の特約店なんですがね。 お酒に罪は無いので、はいもちろん美味しく頂きました🌕  熟れ具合も良く、トロりと美味しいお酒ですよねー 4枚目は金曜日の金沢駅です。 駅周りはスーツケースを転がすインバウンドの方々沢山🍁
alt 1
5
宝田
9.1 上立ち香は果実味ある酸味香の奥に穀物っぽいような香り 口に含むとジューシーな甘さと弱めの酸味、梨のようなフルーティー感。ここまでは産土っぽい。フィニッシュにかけて舌の奥を刺激する苦味と共にスッとフェードアウト、苦味は舌の奥に持続。風味は弱く甘さと相まってチョコレートっぽい? 開けたてはガス感もあってよりフレッシュ。 好みではないが唯一無二って感じで素晴らしい