Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"まったり"ランキング

さけのわのコメントを解析して“まったり”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.98ポイント
2位
4.81ポイント
3位
4.57ポイント
無尽蔵83 チェックイン
無尽蔵 フレーバーチャート
無尽蔵のラベルと瓶 1無尽蔵のラベルと瓶 2無尽蔵のラベルと瓶 3
もっと見る

兵庫県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

澤の花黄のともぞう 特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ゆかりな
2
ichiro18
ゆかりなさんでもう一杯だけいただきます✨ 気になっていた黄のともぞうがある😳一升瓶でしか売っていないので飲めるのが嬉しい😆 純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒を数種類ブレンドした特別純米酒ということです。 香りは穏やかなフルーティです。口当たりは柔らかな感じ、控えめな甘みにふくよかな旨味がして酸味は穏やかで、印象は強くないですが、ゆっくり味わいながら飲みたいお酒でした😊 4枚目の写真は無花果の天ぷらです。
alt 1
alt 2alt 3
大阪屋酒店
家飲み部
3
へろ8
単体でいただくと、甘味はさほどなく、旨味と酸味を感じたのち、辛味が強めに感じる🤔 ステーキをつまみにいただくと、甘味が増したように思えました😋 飲み口がスッキリとした🍶で、甘味も強くなく、呑みやすい🍶でした😊 アルコール度:15度 精米歩合:60% 原料米:南会津産夢の香100% 使用酵母:TM-1
alt 1
alt 2alt 3
4
ボビル
早野みがおすすめ 開けたてが香り高くまろやか、キレも良くとても好み。 エアー抜きを使って冷蔵保存したものの味が変わるのが早い感じ。モダンな日本酒って感じですね。好き。 5/5
信州亀齢純米大吟醸 ヘキサゴン
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ゆかりな
6
ichiro18
夕食も外食しようかと思い、ちょうど横浜市の商品券があったのでセンター北のゆかりなさんへ😊 こちらも日本酒が豊富なお蕎麦屋さんです。でも蕎麦前だけでお腹いっぱいになっちゃいました😅日本酒の銘柄は壁に貼ってます。好きなワカサギの唐揚げで一献✨ 頼んだのはずっと飲みたかったヘキサゴン! 心残りはシリアルナンバーを撮り忘れたこと😅 香りは穏やかなフルーティです。ほのかにガスを感じます。綺麗な口当たりに綺麗な甘みが美味しいですね😍酸は甘みと一緒に軽やかにアクセント、穏やかに締めてきます。きれいでうんまいお酒です✨
たかちよSEVEN おりがらみ 純米規格 無調整生原酒純米原酒生酒おりがらみ
alt 1
6
aymn
お店のポップに書かれていた「もぎたてのメロンのような爽やかさのあるフルーティーさが特徴」「大人のメロンソーダ」という文言に惹かれて購入。 メロン感、ちょっと分かるな〜って感じ🧐 フルーティーでひらがなたかちよらしくて美味しかったです🤤