Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"砂糖"ランキング

さけのわのコメントを解析して“砂糖”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

宮城県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
11
のちを
娘からのお土産 試飲して美味しかったとのこと あまり期待せずに呑んだら華やかながらすっきり感もあって美味しい。ちょっとびっくり。お酒感もあるし良いじゃない。 娘よナイスチョイスだけど、好みが渋いよ。
alt 1
alt 2alt 3
12
ギョーザ
このお酒は、コルク栓を使っていますが、個人的には大して内圧が強くないし、スクリューで十分だとワタシは思いますよ。 それはともかく、辛くて苦い感じのお酒で少し温度が上がらないとバターの様な旨味は感じられません。 まぁ、でも上品で美味しいお酒ですね。
産土山田錦 七農醸
alt 1alt 2
12
じゅんちょる
「産土」において初の取り組みとなる古式醸造『しおり』による「七農醸」。 仕込み水と最高の相性を誇る『菊池川流域産米』、江戸時代から同じ醸造法『生酛仕込み』、「すべてを敵としない」思想に基づいた『無農薬栽培』、菌と微生物の多様性を尊ぶ『無肥料農法』、江戸時代と同じく杉の香りを宿す『木桶醸造道』、天然酵母を呼び覚ますため、長い時間をかけて仕込む『酵母無添加』、そして、古事記に伝わる八岐大蛇退治の酒に通じる古式醸造『しおり』 これら七つの農法と醸造法を重ね合わせた結晶こそ、今期最高峰「七農醸」。 すべての要素が幾重にも重なり合い、深い凝縮感を生み出しました。 土地の恵みと個性、自然の豊かさ、いにしえの醸造法、自然界に息づく菌や微生物の力、そのすべてを凝縮させた味わいをお楽しみください。
alt 1
13
ギョーザ
このお酒は、shubonneというネーミングからなんかシュポーーーンていう音のイメージから、微発泡酒かと思いきや、酒母からきた名前なんだとか。゚(゚´ω`゚)゚。 えええーーって感じですが、甘酸っぱくって美味しいお酒なので、まぁいいか。
天明純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
32
マナチー
チャオ! イタリアかぶれのアレッサンドロ・マナチーです🇮🇹 もちろんイタリアかぶれなので日本酒の日で浮かれて日本酒飲んだりしません💚 だってイタリアーノですからね🤍 もちろん飲むビールもイタリアかぶれです❤️ このビール、かなり軽いです🇮🇹 サクッと飲めちゃいます🇮🇹 そして、さらに飲むのは荒木ビール🇮🇹 金色のエビス缶が、ゴールデン・エクスペリエンスを表している気がしますね🇮🇹 ちなみにジョルノ・ジョバァーナもイタリア🇮🇹 そう、私はここでもイタリアかぶれです🇮🇹 ジョルノ・ジョバァーナの考えてたら赤星のマークがてんとう虫にみえてきます🐞 こちらの天明ちゃん、半分飲んで、いつもと違う冷蔵庫にしまったら2週間くらい放置してました! 美味しかったですが、この天明はイタリアっぽくはありません😭
ジャイヴ
マナチーさん、おはようございます☀ [ペローニ]気になってたんですけど軽めの呑み心地なら一杯目にベストですね🍺 まさか[赤星]まで強引なドリブルでイタリア繋がりしてくるとは思いませんでした🤣
alt 1alt 2
外飲み部
11
もやい
キレのある香り。 口当たりは旨口で後味フルーティーな感じ。 辛口よりだがゴクゴク飲める。 万人受けしそう。 甘口★★★☆☆☆辛口 濃厚★☆☆☆☆淡麗 香り強い★★★☆☆香り弱い 苦味★★☆☆☆ 酸味★☆☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
鍋島Harvest Moon特別純米
alt 1alt 2
外飲み部
13
もやい
鍋島の秋酒かな? 始めてみたので頼んでみた。 発泡感はあまりないが 安定のスッキリジューシーな味わい。 その中でもどっしりと飲み応えもある感じで美味しかった。 甘口★★★☆☆辛口 濃厚★★☆☆☆淡麗 香り強い★★☆☆☆香り弱い 苦味★★☆☆☆ 酸味★★☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1alt 2
17
3GAwKwm5YK
ポンっと元気な音 しっかりとしたシュワっと感 バナナ系の香りとのこと 甘くフルーティーでジューシーな香りと味わいでうっっっすらパインの香り感じた気がした 好みの系統の味