Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"キリリ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“キリリ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

愛知県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

無想守拙純米吟醸原酒生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
6
いちごあいす
辛口と書いてありますが、スッキリフルーティーで呑みやすいです。 四季毎に違うバージョンがあるので、それぞれ呑んでみたいな。
多賀治朝日 直汲み純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ハレトケ
家飲み部
12
bouken
十八盛は過去に飲んでるけど多賀治の家飲みは初。 多賀治は外飲みでは飲んでる ガス感しっかり。旨味しっかりしてて甘辛のバランスいい。後半酸味が印象に残る。モダンとクラシックのええとこどりみたいな酒質で結構好みなタイプ。 改めて飲むと甘味も強いけど苦味も結構ある
特別純米 玉栄特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
12
いーじー
高島屋日本酒祭りで初めて飲んで気に入りました😊 東住吉区にある桑野商店で購入 冷酒で 白桃のジューシーさと柿の渋味感じる香り 優しい旨味がありながらも後味はスッと切れる 試飲のときにも思ったけど、望の中盤から感じる甘味がとてもどれも印象的🤔