Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"チョコレート"ランキング

さけのわのコメントを解析して“チョコレート”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

兵庫県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

未設定三芳菊 ネコと和解せよ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
Soyopapa
ジャケ買いのお酒 徳島県三芳菊酒造 山田錦と雄町の等外米 米の旨味と甘さがダイレクトに伝わりま〜す😋 大当たり🎯ですね! 酸味も心地良しの純米吟醸酒でした🍶🙇🏻 コスパも申し分ありません!
alt 1
3
ゆう
常:フルーティーな香り(調べたところ   ライチのような…感じというらし   い)、甘い。美味い。   バナナ感もあるような味に感じた。 冷:常温に比べると香りも甘さも穏やかに  なるが、適度感有りバランスよく美味  い。
夏田冬蔵純米大吟醸 星あかり40
alt 1alt 2
5
ochi
好み★★★★☆ 秋田遠征で出会った天の戸さんの夏田冬蔵。 購入していた星あかりを開栓。 口当たりがまろやかで、柔らかく膨らむ甘さが心地良い。そして、余韻を残しながらすっと消えていく感じもとても好き。 秋田酒こまちを飲んだ時、自然と頭に浮かんだのは雪女。真っ白で冷たく、透明感があり凛とした綺麗な女性のイメージ。 そこと比べると、星あかりは、より温かみと奥行きを感じた。
alt 1alt 2
5
西岡 俊輔
KIDの雄町米。雄町らしい膨らみ(米の香りと甘み)がいい。酸もほどよく、重たくなりすぎないし、酸のおかげでジューシさみたいなものも感じる。じっくり味わいたい。
alt 1alt 2
家飲み部
6
ゆきべろ(仮)
☆ まだ暑い頃に SNSで酒屋さんのSALEをみつけて 行ってみたけど時はすでに遅し… 狙ってたのは売り切れ😭 色々と見て迷った結果 隣県なのに飲んだこと無かった岡山酒🍑=💖 御前酒(辻本店さん)が3種類あった中で よく目にしてた菩提もとにごり酒火入れ はなんかゴリゴリ感を感じ怖くて却下…w netで売り切れててレア感をかんじたので 一番お手頃なこちらを選択︎︎🍀* ゚ 生酒苦手なの分かったのに買っちゃう 「生」付いてりゃ美味しそうに見えてしまうのは 日本人だけ❓ そして後々これも菩提酛だと知るꉂ😂 #株式会社辻本店 #御前酒CLASSIC生 #雄町米 #岡山県
alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
6
Kayo
年に一度の限定流通 なんの甘さだろう バニラ…?ハニー? きのえねからあんまり感じたことない 酸味はほぼ感じないけどベタつかない ちょっと洋風の美味しい甘味
みむろ杉純米大吟醸 酒未来
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Tokyo Rice Wine
18
ichiro18
TokyoRiceWineさんでの4杯目ラストはみむろ杉の酒未来!ヒロさんのみむろ☆マニアレビューなどでみてましたが、評判はさけのわで重々承知ですがどんなものかのんでみたくて注文です✨ これ、すごいですね😳 白桃なような香り😳白桃の香りって今までレビューでみてなんだろう🤔とおもってましたがまさにこれ✨綺麗な優しい口当たり、これ美味いですね😍クリアでスッキリして旨いです!酸味も穏やかで酒未来の優しい甘旨味が高貴に感じる一杯でした😊 評判も納得の美味しさですね♪来年購入したい😍 3枚目は釜揚げシラスと季節野菜のお浸し 4枚目はハッピーアワー対象の日本酒でした♪
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 みむろ杉の酒未来か〜🤤 ほんと美味しそう‼️主人に飲ませてあげたいです〜💕ん?本当は私が飲みたいんだわ😆 なかなか手に入らないのが残念だけど、いつか家飲みしたいです❣️