Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ふっくら"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ふっくら”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

大分県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
かき家 こだはる
外飲み部
2
ある日ある日
明日から会社のオフサイトなのに日本酒キメちゃっていいの?もう、役員が気にするなと言うので気にするけど気にしない😆 黒滝も美味しいな〜! キリッとしてるけどお米の旨みと香りがしっかりとあり芳醇な日本酒がやっぱり好きなんだなぁと再認識笑 個人的に北陸が日本で1番ご飯が美味しい地域だと思う😋
alt 1alt 2
かき家 こだはる
外飲み部
2
ある日ある日
19時から仲間が先に飲んでると言うのに、仕事の都合で21時に合流しアルパ飲み無視のロケットスタートでビールを流し込むからの! 人生で初めての十四代笑 えっ!何これ⁉︎酒⁉︎😋😋😋 アルコール感ほぼなく香りと旨みが押し寄せ史上最強にスルスルとイケてしまう笑 すっごすぎて! いや〜すげ〜な〜!一四代。が感想😂 牡蠣とウニとイクラ! こっちも!はい優勝🏆
alt 1
alt 2alt 3
6
のぶのぶ
今日は呑み鉄 朝6:06の始発 福島の朝は涼しいですね この郡山の地酒3種を旅情とともに味わえます まずは穏。 ホントに穏やかなまったりしたお酒です 甘みとメロンのような香りと苦味がして、おいしい😋 辛味のある馬肉とも相性バッチリ
alt 1alt 2
7
つきたて
近くの店舗で取り扱っているのに飲んでなかったなと思い購入。 秋酒の部類に入るのかな、ちょっと熟成した旨味と香り。後味は意外にスッキリ目でまったり飲めます。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした😄
山本バタフライパープル純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
8
つきたて
山本の生酒にようやく巡り会えたので、すぐに購入。紫のラベルに金色の文字、高貴な雰囲気。 旨味がしっかり!程良い酸味でフレッシュ感もあります。キレもいいため、味わい深いのに飲みやすい。 なかなか美味しかったです!ごちそうさまでした😊
七水べいびーべあー生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒Bar つる乃
10
しんしんSY
この日は遅くのスタートだったのであと一杯にしておきましょう メニュー表、SNSできになっていたこら、べいびーべあー 香りはちょっと異臭 口に含むとこれも甘口系 多分この1番の甘さかな 洋風ネギと豚肉の塩鍋 丁度いい組み合わせでした 渋谷のハロウィーンの喧騒は今年はどうだったんだろう 函館のハロウィンの夜は静かでした🌉 さあ、早く寝て明日と1番機で帰京です 三連休を楽しみましょう 来週末は熊本です 蘊蓄 原料米…夢ささら 等外米 精米歩合…60% 日本酒度…-22.2 酸度…2.7 アルコール度数…16%
萩の鶴別仕込 ハロウィン猫ラベル純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒Bar つる乃
9
しんしんSY
この日は1番機のトラブルで急遽飛行機から電車に変更して目的地へ 半日仕事になりませんでした しかしながら夕刻からのイベントは大成功 会場で皆さんとお別れした後は一人反省会🍶 さあ、もう少しだけ飲みましょう、だって今日はハロウィーンだし 二杯目は「ハロウィン猫」 これもオゼユキ同様香り良し お味は近いかな ちょっと広がり広い ニシン、イカ のアテをチビチビ マスターとちょっとお喋り ここのお店はホント熱燗好みの方が多いです 向こうのほうで常連さんは熱燗の温度の話で盛り上がってます 私はいつものキンキンに冷えた冷酒で進めます ハロウィーンの絵柄のお酒は秋酒、ひやおろし系なんですかね! 蘊蓄 アルコール度 15度 それ以外は秘密だそうで忘れ㊙️
尾瀬の雪どけOZEYUKI × Happy Halloween !! 尾瀬の雪どけ ハロウィーン限定酒純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒Bar つる乃
9
しんしんSY
この日のお仕事、イベントは遅い時間まで続いたので、21時半を回ってから繰り出しました 流石に函館の行きつけにお邪魔するのは遅すぎる 丁度泊まったお宿の近くには最近時々お尋ねしている日本酒バーがあるではないか ここにしよう 先客2組 マスターが和かな笑顔で迎えてくれる 1番手前のカウンターに座らせてもらいました さて、何にするかな😕 SNSで最近掲載されていたあれにしよう、今日はハロウィーンだし🧟👻🧟‍♀️🎃 オゼユキ ハロウィーン 四年連続、ハロウィーンはこれしかないよね しょう榮、のいえ、のいえ、そして今年は函館つる乃 香り良し 予想通り甘口のお酒です 暫くぶりの外飲み なんか、いいですね! 蘊蓄 アルコール度:15% 日本酒度:非公開 酸度:非公開 原料米:非公開 精米歩合:50%