Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ゴクゴク"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ゴクゴク”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

長野県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

山形正宗秋あがり純米吟醸
alt 1
7
じゅんちょる
山形正宗は硬度 120 の硬水を使用しておりますので、昔から適度に熟成させたお酒に定評がありました。 食中酒としての山形正宗の名刺代わりに飲んでいただきたいお酒です。 ふくらむ米の旨みと上品な果実を感じさせる味わい。 余韻は名刀「山形正宗」らしいキレ味。 冷でキリッと、常温でまろやかに、お燗でほっこりと。 食欲の秋に、豊かな香りと深みのある、絶対に外さないバランス型の秋酒です!!
出羽鶴男鹿なまはげまつり
alt 1
alt 2alt 3
10
しんくん
秋田出張のついでに⑩ おはようございます〜😃 ようやく涼しくなってきましたね〜 朝が気持ちイイ〜 しばらく投稿サボってたら2週間経ってた😅 秋田出張するようになってとうとう10酒類に スーパーで見かけたなまはげ模様のカワイイカップ酒😊 これ見た瞬間買いでした❗️ このなまはげ…ちっとも怖くない笑 なまはげと秋田のおつまみあられのプチ宴会 しょっつる味のあられ…これまた逸品 妻とぽりぽり…あっという間に完食😋 お酒美味しかった❗️ことは覚えているんですが…味忘れちゃいました〜💦
天美秋あがり 月見限定特別純米ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
餃子の司
外飲み部
22
いのしん
山口県内限定酒を大分で飲む 爽やかな酸に、フルーティの甘味が心地よい。 するする飲みそうどけど、お月見しながら、ゆっくり飲みたいお酒です。 肴は司餃子🥟
翠玉限定醸造純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
17
kdo-
両関 限定醸造 純米吟醸 翠玉 〜 すいぎょく 〜 秋田県湯沢市山田地区産 山田錦 使用 特約店のみの販売の翠玉 開けた瞬間の果実感の匂いが凄くフレッシュ 山田錦のポテンシャルが凄く引き出されてます‼️ 使用米 : 秋田県湯沢市山田地区産 山田錦 精米歩合 : 50% 使用酵母 : 自社培養酵母 日本酒度 : +0.3 酸度 : 1.5 アミノ酸度 : 1.0 Alc : 16%
alt 1
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
20
ねむち
京阪百貨店くずはモール店⑥ 北陸日本酒フェアのブース【加賀ノ月】 今回のイベント訪問は、趣味の酒屋さんに加賀ノ月の生酛の生酒を飲んで美味しかったと、報告とお礼をしに来たのが一番の目的。 ◉加賀ノ月 秋あがり やや熟成感を感じれる。シャープでピリピリさから、あと味がちょい辛味が強すぎな感じ。加賀ノ月らしいブレない味わい。 写真を横しか撮ってなかった💦 やっぱり加賀ノ月は生酛が最強に好き。