Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"栗"ランキング

さけのわのコメントを解析して“栗”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

福岡県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

鳳凰美田純米大吟醸 荒走押切合併 朝日米 40%純米大吟醸生酒荒走り責め
alt 1alt 2
alt 3alt 4
味百仙
1
しんしんSY
アテが届きました 行者ニンニクのソーセージ、ラム肉の炭焼き こちらのお店、十四代をおいておられましたがちょっと高過ぎ それなら大好きな鳳凰美田と作のどちらかにしよう 一升瓶持ってきてもらい、鳳凰美田に決定 荒走押切合併 愛山、山田錦に続いて朝日米です 磨き40%となると綺麗なお酒で味わい深い パイナップル感のある甘味と最後の苦味によるキレの良さ うわぁ〜 美味いわ😋 珍しくshigi38がお休みだったので後で店長さんにお尋ねすると社員の研修旅行で12日まで臨時休業とか 明日は私のホームグラウンド福禄寿さんへ予約入れてますので引越し蕎麦と開店9周年のお祝いを届けよう🥂㊗️ 雪道をトボトボ歩いて転ばないように帰宅 札幌駅から歩いて帰るるいい場所に新しい棲家が見つかり良かった❄︎ 蘊蓄 原料米:岡山県産 朝日米100% 精米歩合:40% アルコール度数 16度  仕込号数:001
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
5
つぶちゃん
聖地巡礼✨からの 埼玉ぷちドライブ🚙PART2 ⑦ キングショップ誠屋さんの次は 昨年の日本酒フェアで出会った“直実”の 権田酒造さんに向かうことにしました😊 ここから1時間以上かかりますが、 ずっと私が行きたいと言っていたので ドラちゃんが行ってみよう!と😆♪ 直実は先週、道の駅で小瓶(特純)を買って 飲みましたが、蔵元では何か試飲できるかなぁ…なんて期待しながら向かいました😙♪ 到着すると、杜氏の息子さん(長男さん)が 親切丁寧に応対して下さいました😊 (日本酒フェアでお会いしたのは次男さんだったみたいです) 試飲は現在ある“直実”を全て(8種類)と 蜂蜜梅酒もお願いして 飲ませていただきました😋 なんかね、サンデシ1本分くらい 飲みましたよ私🤣 和らぎ水も、わざわざ仕込み水を汲んできて下さって(緑の一升瓶)たくさん飲ませてもらいました😆 それからお母様が、手作りのおつまみも 出してくれて…それがまた美味しくて感動🥹 最初に飲んだ吟醸と、蜂蜜梅酒🍯を購入しました😊 絶対また来まーす😄👋 権田さんの次は、はし本商店さんに立寄り、 その後帰路につきました🚙 おしまい
天美新酒 純米吟醸 にごり生(雪天)純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
味百仙
1
しんしんSY
お引越し完了✅ その後のお仕事も終えて、さあ、ちょっとやろう🤏 shigi38、港町モンキチ、臨時休業、満席で入れず 外はシンシンと雪が降り続いてます☃️ それならここにしておこう 老舗店の味百仙💯 1番手前のカウンターにどうぞと 雪を祓い、コートを脱いで日本酒メニューを食い入るように見ます あっ、これにしよう雪天 大将がゆっくりゆっくり開けてくれてます 口開けのシュワシュワピチピチ ことりさんのよく言うチリチリ感満載 三千櫻のさくらにごりのような味わい この季節になりましたね、新酒 軽めのアテでちょっとだけ今晩は楽しみたいです😊 蘊蓄 精米歩合:60% アルコール分:15度
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
6
まつちよ
@信州長屋酒場 志賀泉の普通酒です🍶 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むと程良い甘味に微かな酸。 赤カブの漬物と一緒に美味しく頂きました😊 3枚目4枚目は長野電鉄長野線中野松川駅から徒歩10分程の距離にある志賀泉の蔵です。 奥の工場では酒米の搬入作業をしていました。
alt 1alt 2
2
3GAwKwm5YK
穀物のふわっと柔らかい香り 味はジュワッと口の中に香りのままの穀物甘み広がって余韻は少しさっぱりした感じ 和酒フェスにて
alt 1
9
つぶちゃん
聖地巡礼✨からの 埼玉ぷちドライブ🚙PART2 ⑥ キングショップ誠屋さん 試飲6杯目 最後は静岡の“志太泉 月と猫”🌕🐈‍⬛ 甘酸フルーティーな香り 含むと 軽やかな旨味 そして酸味でキレてスッキリ! スッキリ旨酸ですね😘