くまさま紫宙3.0 純米大吟醸純米大吟醸生酒紫波酒造店岩手県2025/11/18 9:20:192025/11/18家飲み部1くまさま紫宙が好きだから飲んだ 香り強い。甘いメロン うおー、うまい、甘い、酸味がキリッとしめる やはりしそらにハズレ無し また飲みたい
SSK仙禽雪だるませんきん栃木県2025/11/18 9:18:401907/11/18家飲み部4SSK気づいたら残りわずかですが、、、 初の雪だるま 上澄は酸と甘さ、ガス感でキレイな美味しさ 濁りも含んで飲むと、甘さ控えめでドライ感もあるけど、口当たりのまろやかさもあって飲みやすい 開栓して数日経った方が好みの味 今シーズンはもう一本くらいは確保せねば
ペンギンブルー東長ムツゴロウくろ 純米大吟醸無濾過瀬頭酒造佐賀県2025/11/18 9:15:26Uokusa (魚草)外飲み部2ペンギンブルーサッパリ、 パイン的な香りふわり、炊きたてお米の香りふわり。 からのライトな甘み、優しくじゅわっとした米旨。 柔らかで綺麗なテクスチャー。 スーッと消え。 モダン〜 好み度☆4/5
りょうすけAKABU純米吟醸 NEWBORN赤武酒造岩手県2025/11/18 9:12:59家飲み部3りょうすけ赤武って季節限定酒が多くてレギュラー品にはなかなか手が伸びづらいのですが、このNEWBORN、つまり新酒はさすがに買ってしまいましたね。 フルーティーさがありながらもコクがあり、かつフレッシュさもあり。 赤武はフレッシュフルーティーなイメージですが、こちらの新酒はなかなかの骨太。 とはいってもクラシック的な意味ではなく、濃厚濃密といった雰囲気。 今シーズンの赤武は飲み応え重視か?と思ってしまう1本ですね。
ペンギンブルー而今特別純米 にごりざけ生木屋正酒造三重県2025/11/18 9:09:21Uokusa (魚草)外飲み部3ペンギンブルー開けたて 僅かに細かなシュワ。 ほんのりメロン。 柔らかミルキー・ジューシー・フルーティー。 雑味感の一切ない、調和した味わい。 優しい苦味と共に雪のように消える。 美味しい飲み物。 好み度☆5/5
くろまお飛鸞ブラックジャックBJ続doorgaan 超辛口生酛森酒造場長崎県2025/11/18 9:01:075くろまお旨甘が好きの私の評価です。 単体で飲むと、味ないじゃん! というほどクリアーです。 鰹の刺身、ニギスの塩焼きの後に飲みますと、旨! というほど繊細な味だと感じました。 日本酒の奥深さを知れるというか 私には無知さを知れる日本酒でした。
赤兎馬香露「惑星9号」 純米 type-B熊本県酒造研究所熊本県2025/11/18 8:57:422025/11/189赤兎馬. 精米歩合 65% アルコール度数 13% 使用酵母 熊本酵母 (きょうかい9号酵母) 熊本酵母(きょうかい9号酵母)の発祥蔵による新たな挑戦! 酵母の特徴は、華やかな香りで、酸は控えめ。 美味しいけど裏ラベルに書いてある説明とは少し違う風味! 香りは弱くてかなりスッキリとした酸味でふくらみはない! かなり爽やかではある! めっちゃ美味しいんだけどね! ☆4.5