いのしんわかむすめ瑠璃唐草純米吟醸生酒新谷酒造山口県2025/11/18 0:55:482025/11/17Kitchen WILL外飲み部6いのしんラベルもお酒も美しい 口当たり優しく、シルキーな甘さが心地よい 上品な甘さで女性が好みそうなお酒です。 肴は鴨のロースト
おおさわ大雪渓花紋大雪渓 蔵元限定酒特別純米原酒生酒無濾過大雪渓酒造長野県2025/11/18 0:53:522025/11/162おおさわ1,980円 精米歩合:59% アルコール度数:17度 使用米:長野県産米
おおさわ勢正宗旭の出乃勢正宗純米原酒丸世酒造長野県2025/11/18 0:40:362025/11/152おおさわ1,652円 使用米:長野県産美山錦 精米:70% 火入れ:あり(瓶火入れ一回) アルコール度:17度
おおさわ来福超辛口純米吟醸来福酒造茨城県2025/11/18 0:36:182025/11/153おおさわ1,595円 使用米/茨城県産ひたち錦 精米歩合/55% 使用酵母/ベコニア花酵母 日本酒度/+18 酸度/1.3 アルコール度/17度
おおさわ姿夢ささら純米吟醸原酒生酒無濾過飯沼銘醸栃木県2025/11/18 0:25:432025/11/152おおさわ1,980円 原材料/米(国産),米麹(国産米) アルコール度数/17.4 使用米/夢ささら 精米歩合/55 日本酒度/+1 酸度/1.7 生/火入れ 生
yu yu志太泉にゃんかっぷ本醸造志太泉酒造静岡県2025/11/17 23:54:392025/11/15カップ酒部6yu yu【志太泉 にゃんかっぷ まいこ】 「京都の酒屋ふくしま」とのコラボカップ🐱 カップが可愛くて、お取り寄せ😊 最近自分の中で、本醸造ブームかもしれない! 色々飲み比べてみたくなってる😂 すっきり、だけど。 しっかり、してるかな(*´ω`*)✨ 食事と一緒に楽しみました🍶´- ⬇各所抜粋⬇ 京都らしい舞子さんがにゃんカップとコラボ 鮮やかな赤が目にも美しいカップになっています。 原材料:米、米こうじ、醸造アルコール アルコール分:15%
トバリー彩來北西酒造埼玉県2025/11/17 23:23:2413トバリー彩來 純米吟醸 このお酒は驚きました 自分の味覚に隙間なくスポっとはまった 一口目でそう思いました 好きです 弱い炭酸を感じたあとに 控えめな果汁感、でもバランスが良くて 甘すぎない きになる化学匂もなく 最高です 上尾の市街地でこんな お酒を醸造できるって凄いです
(カワダ調べ)阿櫻もぎたて♡りんごちゃん純米原酒生酒荒走り阿桜酒造秋田県2025/11/17 23:21:542025/10/21ソリアーノ・モジャ20(カワダ調べ)アザクラ この日の飲み比べセットは 秋田・ハートラベル・荒走り・生原酒というハートが入る謎の縛り。 蔵名は、横手市(秋田県)のシンボルである「横手城」の別名「阿櫻城(あざくらじょう)」に由来しています。 全国五大杜氏の一つに数えられる「山内杜氏」の伝統を受け継ぐ蔵。 りんごちゃんは低アルコール(12%台)原酒で多酸性酵母(No.77)酸味が効いた味わい。
(カワダ調べ)天花ハートラベル純米吟醸原酒生酒荒走り無濾過大納川秋田県2025/11/17 23:20:342025/10/21ソリアーノ・モジャ19(カワダ調べ)テンカ ダイナガワ この日の飲み比べセットは 秋田・ハートラベル・荒走り・生原酒というハートが入る謎の縛り。さすが。 個人的には記号だけでできているラベルは差別化しにくい気がしています。このラベルも愛宕の松のひと夏の恋に似ているし。 北国の澄んだ空気の中に降る雪は、天から舞い落ちる花にたとえられ「天花」と言われるとのことです。