Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"とろみ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“とろみ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

山梨県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

新政タンジェリン 2024純米生酛
alt 1
4
あべちよ
香りは弱め 味わいはブラッドオレンジ様の柑橘感🍊 花冷えだと甘さ控えめで酸味優勢に感じるが、温度が上がってくると旨みや甘みが感じられやすい やや強めの苦味が残る 余韻はグレープフルーツ系かな つまみ不要です
尾瀬の雪どけロゼノユキドケ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
3
きっしー
横浜の行きつけの「まさるや たまプラーザ店」で買っておいた「尾瀬の雪どけ」のロゼ 「尾瀬の雪どけ」は前に買った時、結構甘かったので、触手かあまり動いてなかったけど、ロゼはなかなかないので、試しに購入。 やはり今回も甘い〜。甘いのが好きな女性はすきかなぁ。個人的にはもう少し酸味があって、甘さが柔らかい方が好きかな。 まあ、これはこれでいいですが、キンキンに冷やしたほうが飲みやすい!
特別純米 火入れ スプラッシュ アンリミテッド
alt 1alt 2
5
Kazu
モダン辛口な感じ ガス感も程よい 飲みやすすぎて一瞬で無くなってまう
alt 1alt 2
18
あさころも
お店:和洋酒食堂 西10丁目 会社の癒し可愛い先輩と イケメン営業くんと3人で 日本酒会してきました(ˊᗜˋ*)♡ 鳴門鯛をたくさん飲んできた! 最初はこれ LEDでレッドって読むんですって お店の人が言ってた^ ^ 甘くてフルーティで飲みやすい!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
14
のぶのぶ
今日は朝から帰路についてます といっても、在来線の旅 けっこう揺れる車内で呑みづらい🫨 ラッパ飲みしたいけど、食事はきれいに このお酒、甘味たっぷりといった感じのお酒です ただ後味はいいですし、ホヤのつまみとピッタリ
鳳凰美田assemblage純米吟醸
alt 1alt 2
23
ひなはなママ
鳳凰美田、assemblageを開栓しました🎉 昨日はちょっと遠い酒屋さんまで車🚗でドライブがてら行って来ました☺️ 酒屋さんに着くなり、端からじっくり見て回り、なんだか惹かれた美田さんのassemblage🤩 酒屋さんに今日は何がおすすめですか?って聞いたら、何とビックリ🫢 こちらの美田のassemblageをススメてくれました😆 やっぱり今日はこれを買う運命なんだなぁと1人納得してお連れしてきました🥰 assemblageは色々な酒米を混ぜて醸したお酒なんです。 マイナスとマイナスがプラスになる そんな考えで素晴らしいお酒に仕上げるみたいで、生産量も少なく、その時にしか味わえない一本になるので、ある意味チャレンジャーなお酒ですね👌 酒屋さんもまだ飲んでなく、味の感想を聞かせてくださいと逆にお願いされちゃいました❣️ それは責任重大!即日開栓しなくちゃ☝️ まずは香り とっても華やかな香り 口に含むと柔らかくて甘〜い味わいが広がり、後半から辛さがフワッと弾けて、フッと消えていきます 渋味や苦味はなし。酸味少々。 ん〜🤔インパクトないな… 食中酒向き。 好みではないかな🙏