ロンド水芭蕉秋酒 純米吟醸ひやおろし永井酒造群馬県2025/11/17 22:23:432025/11/162ロンド夏酒に続いて秋酒の水芭蕉。 変わらずさっぱりとした甘みに爽やかな味。通常に加えて香りが強い気がする。 これからも水芭蕉買うぞー
たかひろ総乃寒菊電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2025/11/17 22:20:482たかひろガス感少しあり ラムネのような香り、甘味あり パインや杏系の甘味、酸味あり 若干とろみのある甘味 フルーティー、ジューシー そのあとに苦味、旨味が広がる ほんの僅かにピリッと感あり
和尚丸水産花邑純米吟醸 雄町両関酒造秋田県2025/11/17 22:12:562025/11/15家飲み部7和尚丸水産しっかり甘旨美味しかったです 新酒の為に冷蔵庫を空けたいのですがなかなか進みません😞
湘南の漢名倉山別誂 一回火入純米大吟醸名倉山酒造福島県2025/11/17 21:55:332025/11/2望月酒店家飲み部15湘南の漢初銘柄の名倉山。福島酒で期待大。 口に含むと華やかフルーティー。 りんごの様な甘み、酸味があって、 ベタベタな甘さの無い、綺麗なお酒。 クラシック寄りのお酒かと思っていたが、 モダン酒で美味しく頂きました。
bouken四万十PINK文本酒造高知県2025/11/17 21:52:502025/11/15ハレトケ家飲み部15bouken去年阪神百貨店のイベントでパウチのお酒を購入した四万十 ハレトケさんに四万十の中ではリーズナブルな価格のお酒が入荷してたので買ってみた。 前から気になってたけど売り切れなってたんだよね 購入して少し経ってからHP見たらまた売り切れなってた😅これが一番人気なのかな🤔 ヨーグルトっぽい酸味で、ジューシーなかなりの甘口。 前に飲んだCEL24よりシッカリした甘口やなって思った。低アルだし飲みやすいね。 少しいちごミルクみたいな味もする🍓🥛
のちをPUG(パグ)うすにごり純米大吟醸原酒生酒無濾過林本店岐阜県2025/11/17 21:43:112025/11/1017のちを林本店!百十郎以外がいっぱいありますのー。 この間の昇竜が美味しかったので、こちらもチョイス! キレの良いうすにごり。 ラベルで売ってる感ありますね。AIっぽいって言ったら怒られるかな。
@水橋五凛純米生酒古酒車多酒造石川県2025/11/17 21:28:182025/11/16田尻酒店個性的なお酒愛好会28@水橋【熟成古酒】五凛 純米生酒 720ml 山田錦100% 精米歩合 60% アルコール度数 16度 2012.01製造 先月、田尻さんで発見した熟成古酒。 13年酒屋さんで寝かせたもの開栓しました♪ 琥珀色になって枯葉みたいなの想像しましたが、あれ😯全く違っていて、薄い琥珀色、しかも軽やか、熟成香も少しだけ。 2012年というとロンドンオリンピック、東京スカイツリーの開業の年ですね。 なんか、貴重なお酒を2日で飲み切りましたが、熟成していただいた酒屋さんに感謝です。
hikarudayo真澄ひやおろし純米吟醸宮坂醸造長野県2025/11/17 21:14:472025/11/17家飲み部19hikarudayo今年もとっ、 辛さの中に旨味があり今年も美味しいお酒でした。 去年は発売日に購入して半年後もまだ酒屋さんに有ったので半年たったのも飲んだんですが、 最初は今年と同じような印象で、 半年経過したら旨味が増して円やかで飲みやすくなってたので、 また酒屋さんに残ってたら購入して春位に飲みたいかな?! 合わせる料理は蔵元さんのサイトに掲載されてたのを風にして合わせてみました。 今月にはあらばしりだね。 今日のビールは、 オリオンビールさんの 白ビールになるのか?少し薄い色です、 色とは反対に苦味があったり~ので、 ニンジンシリシリとこれが相性良くって他のを食べる前に飲み干してしまいました。
dorankdoragon菊姫鶴乃里純米山廃菊姫石川県2025/11/17 20:40:382025/11/1625dorankdoragonぶどうの様な爽やかな香り🍇 ふくよかで甘旨味😋 後半に酸味が強めに⚡️ 洋酒感も漂う味わい🥃 後味スッキリ✨